彼氏に素直な気持ちを伝えるのは、ちょっと照れくさかったり、恥ずかしかったりで、寂しい時にも一人で我慢しているという女性も多いと思います。
きっと素直に「寂しい」と彼氏に伝えられる方が、愛され女子効果は高いと思いますが、なかなか言葉にするのは難しいですよね。
そんな女子のための、彼氏への「寂しい」の伝え方をご紹介します。
普段は言えない言葉こそ、使った時の効果は絶大です。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
彼氏との倦怠期の乗り越え方!倦怠期を乗り越え絆を強くする方法
彼氏との関係をマンネリに感じ、なんだか会いたくない・顔を見たくないと感じる時期がやってきたら、それは...
-
-
彼氏と別れるタイミングの見極め方!恋人同士が円満に別れる方法
長く付き合っている彼氏と、これから先もお付き合いを続けていいのか悩んでいる女性もいますよね。付き合い...
-
-
彼氏の好きなところ100個がどうしても書けない人へアドバイス
彼氏の好きなところ100個をリストにしたプレゼントが今流行っていますが、100個も好きなところなんて...
-
-
彼氏と同棲するタイミング!結婚を控えたカップルの同棲について
彼氏と結婚を前提にお付き合いすることになったら、どんなタイミングで同棲をスタートすれば良いのか悩むこ...
-
-
彼氏大好き!いちゃいちゃしたい時に彼氏とスキンシップする方法
彼氏のことが大好きでその気持を抑えることができない女性もいますよね。いつも彼氏といちゃいちゃしていた...
-
-
彼氏の浮気が心配で不安を感じている方へ。不安から抜け出す方法
彼氏の浮気がいつも不安で、自分が疲れて苦しいという方はいませんか? 彼氏が飲み会などに行っても...
スポンサーリンク
彼氏に寂しいと言えない理由
彼女が彼氏に寂しいと素直に言えないのはなぜなのでしょうか。
わがままな彼女だと思われてしまったり、彼氏のことを責めていると思われてしまったりするのが嫌で寂しいと伝えられないことがあります。
大好きな彼氏に、わがままな女、面倒な女だと思われて別れを切り出されてしまうかもしれないと考えると、寂しい気持ちを伝えるのが怖くなってしまいますよね。
しかし、あなたが考えているほど彼氏はあなたのことを面倒とは思いませんし、責めていると思われるのが嫌なら責めていると感じさせない伝え方をすれば良いのです。
彼氏もあなたのことが好きなら、彼女の気持ちをわがままだとは思わない
寂しい気持ちを我慢させていると気付いた時に、彼氏はとても申し訳なく思うのでは無いでしょうか。
また、彼氏となかなか会えなくて寂しさを感じている時は「何で会えないの!」と気持ちをぶつけるのではなく、「会えなくて寂しいよ」と変えるだけで伝わり方は大きく違ってきますよね。
寂しい気持ちを伝えてしまったら…と考えずに、素直に伝えることが大切ですよ。
彼氏に寂しいと伝えたいのはどんな時?
あなたは彼氏に寂しいと伝えたいのはどんな時ですか?
彼氏となかなか会えない時
彼氏の仕事が忙しいなどの理由でなかなか会えないと寂しく思ってしまいます。
仕事が忙しいのは仕方ないことだとわかってはいますが、会いたい時に会えないと寂しく思うものですよね。
彼氏が友達との予定を優先した時
デートの予定を立てようと連絡をしても、友達との予定を優先されてしまうと寂しく感じてしまうものです。
友達も大切な存在ですが、彼女である自分の予定も優先してほしいなと思ってしまいますね。
彼氏の態度が冷たい時
付き合いたての頃はあんなに優しかったのに…と思うほど、自分に対して冷たい態度を取っていると寂しさを感じてしまいます。
毎日連絡を取っていたのが全然取らなくなり、返事も無いと私達付き合っているのかな?と心配になるほどですよね。
素直に伝えられない気持ちはLINEやメールで
彼氏に寂しいとなかなか伝えられない方が面と向かって寂しい気持ちを伝えるのは難しいことなので、まずはLINEやメールで寂しいという素直な気持ちを伝えていきましょう。
寂しい気持ちを文字にすることで相手にも伝えやすいというメリットがある
気持ちを伝えたいけど重たく思われるのは嫌という方もいるのではないでしょうか。
そんな時は、「寂しい」だけを伝えるのではなくさり気なく伝えることが大切です。「最近会えてなくて寂しいな~」など、軽く寂しさを伝えるようにしましょう。
可愛いスタンプなども一緒に送ると雰囲気が重くならずに済みます。
こうして寂しさを伝えることで言えないという苦しさから少しでも解放されますし、彼氏もあなたの可愛い気持ちが聞けて嬉しく思うことでしょう。
毎日のように寂しいと伝えてしまうと面倒だと思われてしまう可能性がありますが、たまに伝える程度なら彼氏はあなたの気持ちが聞けるので、愛しく思いますよ。
怖がらずにまずは文字で伝えて、伝えることに慣れたら直接気持ちを伝えましょう。
彼氏に寂しいと言えない女性ほど「寂しい」の効果は高い
彼氏に寂しいと素直に言えない女性は多いと思います。
気が強い方だから、寂しいなんて弱音吐けないよ…と思う方もいるのではないでしょうか。
寂しいと弱音を吐けない女性こそ、寂しいと伝えた時の効果は大きいものになります。
毎日彼氏が仕事で忙しいから会えず、寂しいと思う時もあるかと思いますが、仕事を頑張っている彼氏にただ「寂しい」と伝えるだけでは彼氏も困ってしまいます。
寂しいから何なのかも伝えると良いですね。
寂しいという気持ちは伝えた方が良い
男性は言葉で伝えられないと、なかなか気付けない生き物なのです。
伝え過ぎも面倒に思われるので良くはありませんが、あまりにも伝えないと「本当に俺のことが好きなのかな?」と気持ちが離れていってしまうことがあります。
寂しいと伝えることは悪いことでは無いのできちんと伝えていきましょう。
寂しいと言われることで彼氏も愛されているんだと実感することができるのです。
会えない時間は自分磨きに使う
寂しいと伝えることは大切と言いましたが、毎日寂しいと思うと気がおかしくなってしまいそうですよね。
毎日寂しいと感じるのは自分のための時間を持てていない証
常に頭の中を彼氏のことでいっぱいにしてしまうと常に寂しさを感じてしまうことになります。
彼氏ばかりに時間を費やさずに、友達と過ごす時間や趣味の時間も大切にしましょう。
友達と話したり趣味などを楽しむことで彼氏への寂しさを感じなくなります。
彼氏と上手に付き合っている人は自分の時間も大切にしている
彼氏と会えなくて寂しさを感じる方は、会えない時間を上手に使うことが大切ですよ。
いかがでしたか?
彼氏に寂しいと言えない方は自分の気持ちを文字にして伝えてみたり、彼氏と会えない時間を有効的に使うなどして気持ちを上手に切り替えるようにしましょう。