注目キーワード
  1. 心理
  2. 血液型
  3. 結婚
  4. 浮気
  5. 告白

彼氏は本当に不満ない?不満を言わない理由と不満を引き出す方法

お付き合いしている彼氏が自分に不満を言ってくれない・不満はないと言うとき、本当にそんなふうに感じているのか、実は我慢してるのではないかと心配になってしまいますよね。

本当は不満があるのにそれを言ってくれないと、お付き合いをしているのに寂しく感じてしまうものです。

ここでは、彼氏が彼女に対して不満はないと言う理由と、彼氏の不満を引き出す方法についてお伝えします。彼氏の本音を聞いて、これからの二人の関係をより良いものにしていきましょう。

また、男性が彼女に対して感じやすい不満や、なかなか言えない不満についてもお伝えします。自分の普段の様子と照らし合わせて、悪いところを直すようにしてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

彼氏に贈る手紙の書き方!クリスマスに伝えたい感謝の気持ち

クリスマスには彼氏にメッセージカードを贈る方も多いと思いますが、普段なかなか感謝の気持ちを伝えられな...

彼氏のことを秘密にするより親に紹介するのがおすすめな理由

彼氏ができて悩むことの一つに、親にはいつ言うかということではないでしょうか? あまりに早い時期だと...

彼氏との遠距離中は不安がつきもの!浮気の心配をしたときの対策

彼氏と遠距離恋愛をしている女性は、離れていることで浮気の心配や不安を抱えてしまうこともあるのではない...

バツイチの彼氏との結婚!子供の存在や離婚理由を考えて結婚を

バツイチで子供がいる男性とお付き合いしている女性もいますよね。彼氏との結婚を考えてお付き合いをしてい...

彼氏への不満を電話で伝える方法と不満を溜めずに付き合う方法

彼氏との付き合いが長くなると、だんだん相手の性格もわかってきて不満もたまります。直接不満を伝える事が...

彼氏との電話での無言が苦痛!おすすめの会話内容とNGな内容

彼氏と電話をしているとき、無言になってしまう時間もありますよね。 特にまだ付き合って間もないカップ...

彼女の作り方は?出会いのきっかけになった場所と彼女の作り方

自分の息子になかなか彼女ができず、作り方がわからないのではないかと心配をしているお母様もいるのではな...

彼氏が大好き!でも彼氏の気持ちに変化が?9ヶ月のカップル事情

彼氏とのお付き合い期間が9ヶ月になっても、まだ彼氏のことが大好きだという気持ちのままお付き合いをして...

彼氏と別れるか迷い始めたあなたへ!自分の気持ちと向き合う方法

長い期間同じ人とお付き合いをしていると、このまま付き合っていくか、それとも別れるか迷いを感じてしまう...

バツイチ子持ちの彼氏と別れたい!上手に付き合うコツと心構え

バツイチ・子持ちの男性とお付き合いをしている女性の中には、彼氏と別れたいと感じている人もいるのではな...

ボーナスで贈りたい彼氏へのプレゼント!彼氏が喜ぶアイテム

ボーナスが出たら、何か彼氏にプレゼントを贈りたいという女性もいると思います。 彼氏には内緒で、サプ...

彼氏の浮気を疑ってしまう理由と対策!疑い過ぎは関係悪化のもと

彼氏の浮気をどうしても疑ってしまう女性もいますよね。本当に浮気をしているか定かではないのに、彼氏に疑...

高校生の恋愛!片思い男子が見せる態度と告白を成功させる方法

現在高校生の女の子の中には、片思い真っ最中の人もいますよね。好きな人と両思いになって恋愛をしたいと考...

彼氏の浮気が許せないけど別れたくない。決断できないあなたへ

大好きな彼氏の浮気が発覚したら、あなたはどうしますか?ほとんどの方は「許せない」と言うと思いますが、...

「彼氏と別れる」そんな占い結果が出たらどうすれば良いのか

占いは不確かな未来を予測したり、自分や他人の知らなかった性格一面を見ることが出来るなどという理由から...

スポンサーリンク

彼氏は本当に不満がない?彼氏が不満を言わない理由

付き合い始めの頃は、全てが好きなところで悪いところなんて見当たらない。
そう思っている彼氏や彼女のことも、付き合いが一年を超える頃から、不満がでてきたり、直してほしいと思うところが1つ2つとでてくるようになります。

しかし、これは当たり前なこと。
完璧な人間はいません、相手と全く同じ思いを抱くことは無理に等しいことです。そして自分と違うからこそ、惹かれ合うということもあります。

なぜ彼氏は不満を口にしないのか?不満が無いというのはなぜか?彼氏の事が大切だと思っているだけに、彼氏のホンネが気なりますよね。

彼氏は不満を口に出す程でもないと思っている

もちろん、本当に彼女に対して不満がない場合もあるでしょう。また気になる点はあっても不満というほどではなかったり、それも含めてあなたなのだと感じているのかもしれません。

また大したことではないのに、口にして彼女を傷つけてしまうほうが嫌だと言う場合や、些細なことでケンカになって険悪なムードになるのが嫌だといういうことも。

彼氏に不満がないか気になっても、いうほどではないと彼氏が感じているのなら、今は波風を立てずに彼氏の気持ちを尊重しましょう。しつこすぎると、それがギクシャクする原因となる場合もありますよ。

不満がないという彼氏に問いかけて不満を引き出す

不満がないといいつつも、明らかに不機嫌になったり、何かを言いたげな素振りがある場合は彼女も気になってしまいますね。

「言いたいけど言えない」彼氏はこう心で思っている

言いにくいことも相手から問いかけられれば、素直に口に出来る場合もあります。そんな時はあなたから彼氏に問いかけてみましょう。

例えば「何か怒ってる?」「嫌なところがあった?」というように、少し可愛らしく聞いてみます。この可愛らしくがポイントですよ。

彼氏も不満を言っても大丈夫かも?今がチャンス?というように、不満を口にしやすくなるでしょう。

逆に同じ言葉でも口調が強かったり、突き放すような問いかけはNGです。言いたいことがあったとしても、その後ケンカになってしまうことが容易に想像ができ、不穏な雰囲気を避けたい彼氏なら言いたいことをぐっと我慢してしまうことになります。

不満を問いかける時は言葉や口調に気をつけてみてくださいね。

自分の気持ちを伝えて彼氏の不満を引き出す

彼氏としても「不満を言って」の一点張りでは、どうしたら良いのか、わからなくなってしまいます。

まずは自分はどうして彼氏に不満があるか知りたいのか?

不満を言ってほしい気持ちを彼氏に伝える

もっと良い関係を築いていきたい、もっと仲良しになりたいなど、可愛らしい理由ならちょっとだけある不満も打ち明けてくれるかもしれません。

また本音で話したい!そんな気持ちも、これからの関係をさらに良くしていくための、ポジティブな考えです。不満というとネガティブな印象がありますが、不満を知りたい理由が前向きなものなら、深読みする必要がないと彼氏も不満を言いやすくなるのではないでしょうか。

もちろん不満を引き出した後は、それに対抗して意見をいうのは避けるべきです。

素直に彼氏が自分に対して思っていることなのだと、まずは受け止めること

その上で誤解があるならきちんと話をしましょう。

不満を我慢していたということは、「大ごとにしたくない」という彼氏の気持ちの表れです。その気持ちを十分に汲んであげてくださいね。

不満がないのは本当?彼氏が抱えやすい彼女への不満

彼氏があなたに対して不満が無いというなら、素直に受け止めてみましょう。そして一般的には彼氏はどのようなことを、彼女への不満として抱えているのか、今後の参考のために一般的な不満に対して注意をしてみてはいかがでしょうか。

彼氏が内心不満に感じること

心無い一言

普段は言葉に気を使って会話をしていても、感情的になった時は気持ちのセーブができず、つい言わなくても良い一言を言ってしまうことがあります。自分にとってはつい、口をでた一言でも、相手にとっては心無い一言だと、ずっと心に引っかかることが多いものです。気持ちが高ぶったときこそ、一息ついて言葉を選んで口にしてください。

ヒステリック

男性は結論重視!何が良くないのか短適に話すことができます。しかし女性はというと、一から説明してしまうことが多く、話をしているうちに、どんどん感情がのってしまいヒステリックになってしまう場合も。自分では感情が抑えられなくなっていても、一歩引いて見ると、どうしてこんなにヒステリックになっているのか?と、感情の温度差に引いてしまう男性も少なくありません。

束縛が強い

彼氏が好きな分、彼氏の行動が気になり、何をしているのか?どこにいるのか?つい聞いてしまうことも。しかし彼氏にとっては束縛と感じ窮屈に思うこともあります。いつも一心同体ではなく、一人の個人として尊重することを忘れないでください。

彼氏がなかなか言えない彼女への不満

性格そのものの不満も彼女に対しては言いにくいものですが、女性に言ったら傷ついてしまうかも、そう感じる不満も言いにくいものです。

彼氏は女性特有のおしゃべりや、部屋が汚い事も不満に思っている

ついつい人の悩み事や秘密などを、彼氏になら話しても大丈夫と打ち明けてしまいがちですが、男性としてはその様な大事な話を他人に話すこと自体が、おしゃべりな女性だと感じて、不満に思うこともあります。

またキレイ好きな彼氏なら、部屋が汚い女性はもってのほか。しかし部屋が汚いのが嫌と不満を漏らすことは、彼女を傷つけてしまうのではないかと、気になるところです。

彼氏が不満はない、そう言っていても自分にその様なところがある場合には、注意をしてくみましょう。

不満なところがなくなった時に、「そう言えば、あのとき…」というように不満を教えてくれるかもしれませんよ。

おわりに
大好きな彼氏だからこそ本当の気持ちを知りたい、不満があれば直したい。
そう思う気持ちはわかります。でもしつこくすると、その事自体を不満に感じてしまうかもしれません。まずは自分が気になる点を直すこと、人の嫌だなと感じる行動は、自分も取らないようにすることなど、不満に思われそうな点に注意をしてみましょう。

彼氏が不満に思っていなくても、そのような点を直すことによって、人としても成長ができ、魅力的な女性になれることは間違いありません。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/otome-honne.jp/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:687 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/otome-honne.jp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/otome-honne.jp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/otome-honne.jp/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/otome-honne.jp/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 687