付き合っている男性の嫉妬や独占欲が強くて頭を悩ませている女性もいるのではないでしょうか。彼氏のことは好きだけど、嫉妬心と独占欲の強さでうまく付き合って行くことができないと感じている女性もいるでしょう。
では、嫉妬心や独占欲が強い男性は、一体どんな心理でそのような行動をしてしまうのでしょうか。
ここでは、嫉妬心や独占欲が強い男性心理と、上手に付き合って行く方法についてお伝えします。
彼氏のことが好きで別れたくないと感じているのであれば、彼のことを理解してお互いが良いお付き合いをできるように努力をしましょう。
彼の嫉妬や独占欲はあなたへの愛情からくるもの。お互いに理解しあうことができれば、お付き合いの仕方が見えてくることもあります。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
彼氏が風邪ひいたときの対応!同棲から結婚を意識してもらう方法
同棲中の彼氏が風邪ひいたときは、彼氏に結婚を意識してもらうチャンスです。 同棲中のカップルの中...
-
-
告白の返事の仕方!女子が魅力的に見えて男子がキュンとする返事
好意はあるけど好きかどうかわからない男子に告白をされたら、返事を保留にする女子もいますよね。その後O...
-
-
彼氏が忙しいときはあえて放置!忙しい彼氏と円満に付き合う方法
彼氏の仕事が忙しいとき、何かしてあげなくてはと思って構いすぎてしまう女性もいるのではないでしょうか。...
-
-
彼氏と同棲するタイミング!結婚を控えたカップルの同棲について
彼氏と結婚を前提にお付き合いすることになったら、どんなタイミングで同棲をスタートすれば良いのか悩むこ...
-
-
彼氏と別れる兆候は?別れを考えている時の行動と別れの回避方法
「最近彼氏の様子が変、別れることを考えているかも知れない」こんなお悩みを抱えている女性もいますよね。...
スポンサーリンク
男の嫉妬と独占欲について
男性の中には独占欲が強い人もいて、彼女が他の男性と仲が良さそうに話したりすることを良く思いません。
独占欲と嫉妬心はイコールの関係といっても過言ではありません。
彼女の気持ちを全て独占したいと考えているため、他の男性と仲良くすることが許せないのです。
男性はプライドが高い生き物で、嫉妬をすることはかっこ悪いことだと思っています。
自分が嫉妬をするはずが無いと認められないため嫉妬している自覚がありません。
独占欲が強い男性は女性よりも強い嫉妬心を抱き、飲み会の席などで彼女のことを自分の彼女だと周りに気付いてもらいたいと思ってアピールをします。
ちょっとした嫉妬なら「可愛いなあ」と思えますが、嫉妬に独占欲も混ざればとてつもない束縛をされたりすることに繋がります。
彼女に対して独占欲や嫉妬心が強くなってしまうのはなぜなのでしょうか。
独占欲や嫉妬心の強い男性心理について下記でご紹介していきたいと思います。
独占欲や嫉妬心の強い男性心理
彼女のことがとても好きで独占したい!と思っていたり、自分に自信が無いなどの心理から独占欲や嫉妬心が強くなってしまう男性がいます。
彼女のことが好き過ぎて独占したいという男性は、彼女の時間を自分のものにしたいという欲求を感じ、いつも一緒にいたいと思います。
彼女が他の男性や友達といると不満に思うようになり、自分との時間を大切にしてほしいと独占欲が強くなってしまいます。
自分に自信が無い男性は彼女の気持ちが他の男性に向いてしまうのではないかと常に不安になってしまい、他の男性と関わることを強く嫌がります。
自分に自信が無い男性は彼女からの愛情にも自信を持てないので、相手に伝わるように愛情を注いであげることが大切です。
独占欲が強い男性は彼女のことを自分のステータスだと思っている場合もあります。
彼女の顔やスタイルが良い場合、こんなに可愛い女性と付き合うことができた自分はすごいだろうと周りに自慢したがり、そんな自慢の彼女を手放すことは許さないという心理から独占欲が強くなるのです。
独占欲や嫉妬心の強い男性との付き合い方
彼氏が独占欲や嫉妬心の強い男性だと、上手に付き合っていくのが大変ですよね。
彼氏の機嫌を損ねたくないからと何でも言いなりになってしまってはその後の関係は上手くいきません。
上記で独占欲の強い男性は自分に自信が無いとご説明しましたが、自信がつけば独占欲がおさまる場合があります。
自信を持ってもらうために、彼のことをたくさん褒めてあげましょう。
彼のどんなところが好きなのかも伝えてあげるとあなたからの愛も感じられて自信がついていきます。
どんな小さなことでもいいので、彼に頼るということも大切です。
頼られることで必要とされているんだと安心することができます。
上手く付き合っていくためには自分の思っている素直な気持ちを伝えることも必要です。
どちらかがずっと我慢し続けるといつか関係が壊れてしまうので、気持ちを伝え合うということは最も大切なことなのです。
彼の言いなりになっている恋愛は長く続きませんし、恋愛とは言えません。
彼が独占欲の強い人なら、お互いに変わっていかなければいけませんね。
実は男性のほうが嫉妬深い
女性と男性を比べると女性の方が嫉妬深いと思われがちですが、実は男性の方が嫉妬深いです。
女性は嫉妬したことを伝えることが多いですが、男性は嫉妬することがかっこ悪いことだと思っているので嫉妬しても態度に出そうとはしません。
そのためあまり嫉妬しないと思われがちなのです。
彼女が他の男性と仲が良さそうに話しているところを見てしまったら、彼女の気持ちがその男性に向いてしまわないか不安を感じています。
同時に嫉妬心も抱くことになるので、彼の心の中は様々な感情が入り交じることでしょう。
しかし、嫉妬はかっこ悪いことだと思っているので彼女に嫉妬していることも伝えられません。
突然機嫌が悪くなってしまったり何も喋らなくなってしまった場合は嫉妬している可能性が高いです。
嫉妬深さは人によって違いますが、彼女の対応のしかたで彼が増々嫉妬深くなってしまう場合もあるので注意が必要です。
反対に彼女から気持ちが離れてしまう場合もあるので、嫉妬深い彼氏への対応は慎重に行いましょう。
男性は好きな女性に喜んでもらいたい!癒やしの存在になってあげよう
男性は好きな女性に喜んでもらいたいと思うものです。
彼女の最高の笑顔を見られるだけで幸せな気持ちになります。
彼女を喜ばせることで自分は必要とされているんだと感じられるようです。
男性は常に社会でのストレスにさらされているので、女性には癒やしを求めています。
彼の言うことに正論を突きつけるのではなく、時にはただ話を聞いてあげたり甘えさせたりすることで彼を癒やしてあげることも大切です。
自分のことを理解して癒やしてくれる彼女を守りたいと思うものなので、彼にとって癒やしの存在になってあげると良いですね。
独占欲や嫉妬心の強い男性についてご紹介しましたがいかがでしたか?
このような男性と付き合っていると苦労することもたくさんあるかと思いますが、この先も良い関係を続けていくためには愛情を表現して自信を持ってもらったり本音で話し合うことも大切ですよ。