カラコンを付けてオシャレを楽しんでいる女性もたくさんいますが、女性のカラコンを嫌いだと感じる男性も多いようです。
せっかくカラコンで可愛くしているのに、どうしてカラコンが嫌いなの?と疑問に思う女性もいるのではないでしょうか。
ここでは、男性が女性のカラコンを嫌いな理由と、男性が好きな女性のタイプについてお伝えします。女性がかわいいと思う女性像と、男性がかわいいと思う女性像はどうやら違うようです。
これからご紹介する内容を参考に、女子力の高い魅力的な女性になりましょう。そうすることで素敵な彼氏をゲットできる可能性も高くなりますよ。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
彼氏との旅行・冬の旅行の行き先でおすすめの場所や決め方を紹介
彼氏と初めての旅行に行くことになったら、行き先をどこにしようか悩んでしまうこともあります。せっかく二...
-
-
男の嫉妬は怖い!職場の女性に嫉妬する理由と見せる行動・対処法
一生懸命仕事をしているだけなのに、職場の男性に嫉妬されて辛い思いをしている女性も世の中にはいます。 ...
-
-
男のいい匂いはフェロモン?好きな男性の匂いを女性が好きな理由
好きな男性の匂いを、いい匂いに感じる女性はたくさんいます。この匂いは男性のフェロモンなのか、気になっ...
-
-
失恋から立ち直るのが早いのは女性!辛い恋を乗り越えて先に進む
失恋から立ち直るのが早いのは女性だという話を聞いたことがある人もいますよね。今まさに、失恋をして辛い...
-
-
男が臭いのはなぜ?20代男性の臭いの原因とメカニズム・対処法
自分の息子の臭いを「臭い」と感じたことがある女性もいるのではないでしょうか。男の人はなぜ臭いが気にな...
-
-
男性へのプレゼント・20代におすすめの3000円前後のギフト
いつもお世話になっている男性の誕生日に、プレゼントを贈りたいと考えている女性もいますよね。 でも、...
スポンサーリンク
男は女のカラコンが嫌い?カラコンに対する意見
若い女性のオシャレの必需品の一つとも言われている「カラコン」の存在ですが、実は男性からあまりよく思われていないという事がわかりました。
女性からしたら、黒目が大きくなり可愛さがより増すのにどうして嫌いなの?と思っちゃいますよね。
男性が女性のカラコンを嫌いな理由
- 不自然。
黒目が大きく、人間らしくないという意見のようです。 - 目に悪そう。
カラコンを付ける人が少ない男性特有の意見ですね。
コンタクトならともかく、視力に関係ないカラコンを入れることで、目への負担はないのか、眼病になってしまうのではないか、などの意見があるようです。 - 素顔が全くわからない。
カラコンをつけてる女子は、化粧にも気合が入っている人が多いです。
そんな素顔が想像できないという理由からもカラコンを嫌がる男性が多いようです。
化粧をしない男性からしたら、「化粧を濃くしている女性」というだけで、引いてしまう人も中にはいます。
男が女性のカラコンを嫌いな理由は目の大きさに違和感を感じるから
上記で「不自然」という理由からカラコンを嫌う男性がいるとお伝えしましたが、やはり目の大きさ自体に違和感を感じるという理由が多いようです。
女性の方も、「このカラコンの色が可愛い!」と自分の目に合っているかどうかということまで考えず装着している人が多く、カラコンのみが強調されていて人間らしさにかけるという意見にたどり着くようです。
男性が特に嫌いなカラコンの色はグリーンやスカイブルー
カラコンを使う多くの女性は「黒目を大きくしたい」という理由が多いのですが、中にはグリーンやスカイブルーのカラコンで、「目立ちたい」「外国人風に」などのイメージを取り入れている人も少なくありません。
その場合、男性は一般的に奇抜なフアッションをためらう人も多いため、人気が無い一つの理由とも言えるのです。
そのため、日本人らしい黒や茶色などより自然に近い色の方が違和感も少なく理解してくれる人は多いようです。
目力が強すぎる印象になるためカラコンが嫌いな男性もいる
カラコンをつけることで、黒目が大きくなるので目力が強く感じることが多くなります。その、強い目力に圧を感じカラコンを嫌がる男性が多いと言われているのです。
上記でも説明しましたが、カラコンをつけている女子はわりとメイクもバッチリおこなっています。そのため、派手な印象を受けてしまいがちで男性からは一歩引かれてしまうというのも本当のところです。
確かに、目力が強い印象だと「ガッチリ見られている」感覚になるので、こちら側が目線に困ってしまいますね。
可愛いと思ってつけているカラコンでも、結局は自己満足に過ぎないのかも知れません。
すっぴんとのギャップに絶えられないから男はカラコンが嫌い
他にも嫌われる理由はまだあります。
それは、素顔とのギャップです。
平成10年頃は、ガングロギャルという女子高生がブームになりました。
顔を日焼けしたかのように茶色にし、唇は白い口紅、アイメイクもパンダと言われるくらいガッチリ黒がベースのメイクでしたが、あるテレビ番組で「すっぴんを見てみたい」という企画があり、ガングロメイクを落とし、すっぴんを披露した女子高生がいたのです。
そのギャップは凄まじいもので、勿論すっぴんは日本人そのものの顔でした。
「絶対すっぴんの方がいい!」という意見が多数だったのを記憶しています。
その他にも「ガングロギャルのその後」なんて番組も見ましたが、10年20年経過し、今はナチュラルメイクに近い清楚なお姉さんメイクに変わっており、ここでも「絶対今の方がいい!」と絶賛されていたのです。
何が言いたいのかと言いますと、カラコンも化粧もオシャレの一つであり、日本人本来もっている顔を変えるということは好ましく思われないということです。
少なからずカラコンをつけることで、派手な人というイメージがつくことがあります。
派手な人から清潔感は生まれないもので、汚いというイメージが自然とついてしまう点も人気が無い理由の一つかもしれませんね。
男が好きなタイプは清楚な女性
では、男性は一体どのような女性が好みなのでしょうか?
最後になりましたが、男性から人気のあるタイプを何点か紹介したいと思います。
- メイクは薄めで。
ナチュラルメイクですね。平成後期はナチュラルメイクが流行になったくらい多くの女性が取り入れていました。
かといって、すっぴんではよくありません。
完全なすっぴんだと、さすがに肌のシミも目立ちますし、だらしないイメージが付いてしまいます。
薄く塗るけど自然に見えるように施すのがナチュラルメイクの難しいところです。
基本的にはファンデーションは薄塗りでアイメイクもラインを入れる程度のシンプルメイクです。
人気の理由としては、清潔感が大きくしめているようです。 - 清楚なファッションで。
清楚と言えば、女性らしさを強調するような言葉です。男性のファッションにあまり清楚とは使わないですよね。
女性特有の「清楚」という感覚がやはり男性からは求められるようで、女性らしさが全面にでてきてますよね。
こちらも上記同様、清潔感が感じられるのも理由の一つです。
このように検証してみると、女性も男性も異性に求めるイメージとしては「清潔感」が重要という事がわかります。
せっかくメイクをするのですから、世界に一人しかいないあなたの顔を十分にいかしたメイクを心がけるだけで、まわりからの印象もガラッと変わることでしょう。
ぜひ実践してみて下さいね。