マイホーム購入など、将来の夢のために節約に励んでいる奥さまもいますよね。そんな奥さまの中には、食費を節約したいけどなかなかうまくいかないという人もいるのではないでしょうか。
ここでは、4人家族の家庭の食費の平均額と、一ヶ月の食費3万円以下に抑える節約方法についてお伝えします。
食費をうまく節約する事ができれば、その分の金額を貯蓄にまわすことができますよ。
「食費を3万円以下に節約」と聞くと、とても大変な印象を受けるかもしれませんが、ちょっとしたコツを掴めば節約することも難しくはありません。
家族の将来の夢のためにも、これからご紹介する節約方法を参考にして頑張って節約をしてくださいね。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
同棲を伝えるタイミング。親に言う伝え方と反対された時の対処法
彼氏と同棲を始めたいという時に、一番の問題が親に言うタイミングです。すぐにOKを出す親はまずいないと...
-
彼女の作り方!40代の息子に彼女がいない理由と親にできること
「もう40代なのに息子に彼女がいない」こんな心配を抱えているお母様もいるのではないでしょうか。彼女の...
-
男の一人暮らし・ワンルームの部屋を広く見せるインテリアの配置
これから息子さんが一人暮らしをするという親御さんのなかには、男の一人暮らしに対して色々な不安を感じて...
-
集団行動が苦手で友達がいない!集団に馴染む方法と寂しさ解消法
集団行動が苦手で一人で行動することが多いと、自分の周囲で楽しそうにしているグループを見かけると寂しい...
-
彼氏との同棲を親に伝える時のポイントと同棲を許してもらう方法
彼氏と同棲したいと考えた時、親に何も言わずに同棲をするのはNGです。親に何の報告もなく同棲生活をスタ...
スポンサーリンク
食費を節約したい!4人家族の食費の平均金額
マイホームや子どもの教育資金などを考えると貯金をしたい!そう考えた時に、一番削れる部分が食費となります。逆に言うと食費はかけようと思えば、ちょっと贅沢な食材を買ったり、外食をしたりすることでいくらでもかかる費用となるのです。
そこでまずは夫婦、子ども2人の4人家族では、どれほど食費がかかるのか平均金額を知ることから始めましょう。
総務省の統計によると2015年の結果では、3.02人家族の食費の平均は約5.6万円となります。約3人家族で、この金額ですから4人家族が、ここから3万円以下を目指すとなると、とても厳しく感じてしまいますね。しかし安い食材が豊富な地域や、まだ子どもが小さいなど家族構成の違いによっては、食費にも違いが出るはず。それならば食費を減らすことは可能です。
無理をせずに、出来るところから徐々に始めていきましょう。
4人家族の食費を3万円以下に節約するには
4人家族の食費を3万円以下に節約するには、まずは食費の酒代や外食代を抑えることが、大きな節約に繋がります。しかし会社の飲み会や、お付き合いなどで外食などをする場合には、必要な出費ですよね。そこで最初の食費からこのような必要経費、酒代や外食費は別に取り分けておきましょう。
そうすることで、普段使用する純粋な食費だけを管理することが可能になります。また会社でのお付き合いや飲み会などは、毎月あるものではありません。とりわけした分を使用しなければ次の月の分として、持ち越しすることも可能です。
逆に食費に外食費や酒代を含めておくと、急な出費に対応できず、その月の食費は大幅な赤字となってしまいます。
それでは、一生懸命日々の食費を節約しても、目に見える結果につながらずストレスになり、挫折に繋がりかねません。
このように、絶対に必要な出費は別に用意をしておくことが、節約を長続きさせるコツにも繋がります。
4人家族の食費を節約する食費予算の決め方
4人家族の食費を節約するためには、食費管理や予算を守ることが必須です。
ここでおすすめの方法が、予算以外のお金をお財布に入れないことです。買い物にいくとついつい新商品やお買い得商品などに目が向いてしまい、今必要が無いものもカゴに入れてしまいます。
しかし、お財布にお金が入っていなかったら、どうでしょうか。
欲しくても購入するお金が無いのですから、諦めるしかありません。結果、無駄遣いが無くなり節約に繋がります。
もちろんカード払いもNGです。財布からお金がなくならない分、さらに買いすぎてしまう可能性があります。
毎日買い物にいくなら一日分だけを、まとめ買いをするなら、その日数分の食費だけをお財布に入れて予算を守るようにしましょう。
最初のうちは、自由に買い物が出来ず窮屈に感じるかもしれませんが、目標を達成できたり、予算内で食費が収まるようになると達成感を実感できて、窮屈に感じることも無くなります。
食費を節約する買い物方法
食費を節約するためには、先述したように無駄なものを買わないことが一番です。そしてそのためには献立を作り、無駄のない買い物を意識することが大切です。
そこで節約できる買い物方法をご紹介します。
- 買い物に出かける日を決める
毎日買い物をすると、それだけ無駄遣いをするリスクが大きくなります。買い物に行かなければ食費を使うこともありません。まとめ買いをするようにして、買い物に出かける日を決めてしまいましょう。 - まとめ買いはセール日に
街のスーパーに買い物に行くようになると、セールになる日が決まっていたり、曜日によって特売が行われるなどの特徴が見られます。まとめ買い+セール日を利用すると、普段よりも確実に食費を抑えることが出来ます。もちろん、特売だからといって余計なものを買わないように注意をしましょう。 - 買い物に行く前には冷蔵庫をチェック
何が足りないのか?特に調味料などは重複しないように、買い物前には必ず冷蔵庫や保管庫をチェックしましょう。 - 買い足し日を予備で確保
野菜や牛乳などはまとめ買いをしても、傷んでしまうことが多く無駄になってしまうこともあります。傷みやすい消費期限が少ないものは、買い足し日を決めて購入をしましょう。
4人家族の食費を3万円以下に抑える献立について
食事には献立が大切。バランスの取れた食事を考えたり、無駄なく食材を使い切るためにも献立が役立ちます。
しかし、献立ありきで買い物をしてしまうと、いつもより割高な食材が必要になってしまったりと、節約できないこともあります。
家族4人の食費を3万円以下に抑えたいのなら、お買い得品を選んでから献立を立てましょう。
例えば鶏肉が安くなっていたら、まずは鶏肉をメインにした献立を考えます。このようにしてお買い得品から献立を立てていくのです。もちろん肉、魚、野菜のバランスは充分に考えてくださいね。
購入した食材を無駄なく使い切ることも大切なポイント
特売を利用して安い食材を利用して、献立を考えても冷蔵庫の中で使いきれず、廃棄してしまっては、本当の節約とは言えません。購入した食材は無駄なく使うことを大切なポイントです。
また一週間のうちに使い切ることが出来ないと感じたら、下処理をして冷凍しておくと無駄になりません。
例えば野菜。普段なら長持ちしない食材ですが、軽く茹でて水気をきり密閉容器や袋などで冷凍保存をすれば、捨てずに使い切ることが出来ます。
また肉や魚も、下茹でをしたり、買ってきてすぐに冷凍を行えば、鮮度を落とすことなく保存期間を伸ばすことが可能です。
しかし、いくら冷凍保存をしても、いつまでも食べられるわけではありません。美味しく食べられる期間があるので、やはり買い過ぎには注意が必要です。
購入した食材は無駄なく使い切り、お財布にも環境にも優しい食生活を心がけましょう。