上靴を簡単に洗いたいのなら、オキシクリーンとビニール袋を用意してください。洗い方はとってもシンプル!
ビニール袋にお湯と上靴、オキシクリーンを入れるだけです。それだけで汚れを落としてくれるオキシクリーン…さすがです。
上靴だけでなく運動靴を洗いたいときにも使えるのでぜひ試してみてください。洗ったあとはしっかり干しましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
洗濯槽掃除を過炭酸ナトリウムでする方法!清潔な洗濯機でお洗濯
洗濯槽掃除をするときは、過炭酸ナトリウムを使うと便利です。洗濯物を綺麗にお洗濯する洗濯機ですが、毎日...
-
-
鍋を使ったお米の炊飯方法!鍋を使えば1合からでも簡単に炊ける
一人暮らしをしている人の中には、自宅に炊飯器がないという人もいますよね。でも炊きたての白いごはんが食...
-
-
かき揚げを上手に揚げるコツ!サクサク美味しいかき揚げの作り方
何度かき揚げを作ってもサクサクに揚げることができない!こんなお悩みを抱えている人もいるのではないでし...
-
-
クリスマスは彼氏に手作りのお菓子を!喜ばれるケーキのポイント
クリスマスは大好きな彼氏に手作りのお菓子を作ってあげたいと考えている女性もいますよね。クリスマスとい...
スポンサーリンク
上靴の洗い方で必要なのはオキシクリーンとビニール袋
上靴の汚れを落としてくれる「オキシクリーン」はどのような洗剤なのでしょうか?オキシクリーンについて紹介します。
オキシクリーンの特徴
オキシクリーンは、アメリカ生まれの洗濯にも掃除にも使える粉洗剤となります。
酸素系漂白剤のため、塩素系の漂白剤のようなきついにおいはなく無臭です。
もともとは洗濯洗剤でしたが、安全性が高いので掃除でも使われるようになりました。
オキシクリーンの値段
気になるのはお値段ですが、1、5キロで千円前後です。
オキシクリーンの売っている場所
ドラッグストアやスーパー、ネットで購入することができますが大量に安く手に入れたいのであればコストコがおすすめです。
オキシクリーンとビニール袋を使った上靴の洗い方
- まず、ビニール袋に上靴を入れオキシクリーンを大さじ2杯入れます。
- そこに60度前後のお湯を注ぎ、袋を閉じます。
- 汚れが浮いてきてお湯が汚くなるので、そのお湯は捨ててください。
- そしてもう一度ビニール袋にキシクリーンを大さじ2杯入れ2時間~一晩放置してください。
つけ置くだけでも汚れが落ちますが、気になる場合は洗い流すときにこすってください。
汚れがひどいときには入れるオキシクリーンの量を増やしてください。